日暮里の整体なら「満足整体院」

睡眠不足は良くないです。

そんなことはみなさん知っていますよね。
しかし、本当の意味で睡眠不足のデメリットを知っている人は少ないです。

「頭がぼーっとするくらいでしょ?」

と思っていませんか?

そんな方のために今回は医学的な観点から見た睡眠不足の影響を
紹介していきます。

 

身体的なデメリット

 

①太る

睡眠不足が続いてしまうと、
体の中でストレスを感じやすくするホルモンが出てしまいます。
そうすると、いつもならお腹が空かない時間にお腹が空いたり、
食べ出すと満腹感が感じにくくなったりします。

ある研究では、1日に睡眠時間が7時間以下の人は
約8倍も太りやすくなるというデータも出ています。

もしこれを見ている方でダイエットをしている方がいたら
まずは睡眠を見直してみるといいと思います。

 

 

②筋肉がつきにくくなる

筋肉は1日の中のどのタイミングで回復するのでしょう?

答えは睡眠中です。

レム睡眠といって夢を見るタイミングの時に、
筋肉は回復をしやすいといわれています。

この時間に成長ホルモンというものが
筋肉の回復を促進してくれるのです。

経験がある方もいるかもしれませんが、
筋肉痛の時は睡眠時間が伸びてしまうのもこれが原因です。

つまり、睡眠時間が少ない人は症状の回復が遅かったり
トレーニングをしている人は筋肉がつきにくくなります。

 

 

③風邪をひきやすくなる

2009年の研究では風邪ウイルスに寝不足の人がどれくらい
発症するのかを調べた研究があります。

その結果、睡眠時間が7時間以下の人は、
そうでない人に比べると3倍も発症率が高かったそうです。

これを見てもわかるように、
睡眠不足だと免疫力も低下してきます。

今はコロナウイルスが流行していますが、
睡眠時間を増やすだけでも予防になるということですね。

 

④肌荒れがひどくなる

先程の筋肉がつきにくくなるというところでも紹介しましたが、

これは肌にも影響があります。

睡眠中に筋肉だけでなく肌も回復します。

よく寝ている人は紫外線のダメージにも強くなり、
傷の治りも速い傾向にあるという論文もあります。

この夏の時期、紫外線も強くなっているので、
充分な睡眠を取ることでこういった肌トラブルにも
対処できるということですね。

 

 

以上が睡眠不足による影響でした。

次回は、睡眠不足によるメンタルの影響を紹介していきます。

日暮里の整体なら「満足整体院」 PAGETOP